
ロシアのスケート選手エフゲニア・メドベージェワさんがアニメ「
▼ユーリ!!! on ICEがよくわかるシーン
▼ユーリ!!! on ICEのシーンに興奮するメドベージェワさん
#YuriOnIce pic.twitter.com/2lqvqoYaPP
— Evgenia Medvedeva (@JannyMedvedeva) 2016年11月1日
▼セーラームーンコスでパフォーマンスするメドベージェワさん
▼ユーリコスをするメドベージェワさん
Mother is shocked, dog is shocked. I'm happy and can't stop my laughter #YuriOnIce pic.twitter.com/jeeRJF8dgj
— Evgenia Medvedeva (@JannyMedvedeva) 2016年11月17日
■引用元
① ②
SPONSORED LINK
海外の反応
・可愛らしいユーリね
・ユーリが本当に氷の上に・・
・わたしの見立てでは彼女は恋しているねw
・ユーリはスケーターの世界をかなり忠実に描いている作品なので大好きです
・彼女のことを知ったきっかけはセーラームーンコスだったんだけど、今は純粋にスケータとしての彼女が好きだ
・ユーリは好きだけど、エフゲニアのことは知らなかったのね。オタク仲間発見!
・彼女の凄いところは単なるオタクの17歳じゃないってところだ。世界チャンピオンだからね!
・ユーリのニュースだと思ってドキドキして見たら・・・確かにユーリの話だけど想像と違ってたわ(笑)
・↑ ユーリだけどユーリじゃなかったわね(笑)
・ユーリというアニメを知らないのだけど、どこで見れるのですか?見てみたい
・↑ ユーリの世界へようこそ!!
・ユーリというアニメを知らないのだが、このアニメは男の恋愛を描いたものなのかい?
・ユーリも彼女も素晴らしいわ!氷の上で舞う芸術
・ユーリとエフゲニアはロマンティックな関係なのか?それとも・・・
・セーラームーンも見事だったわ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
コメント
プロ視点でユーリの興行的産業的そしてスポーツ選手としてのアニメへの意見感想は聞きたいなぁ。
うまくいくならマイナースポーツのアニメ化による広報事業化はあるんじゃない?
女子から見てもかわいい<3<3
ユーリとユーズで心はいっぱいなわけだ。
勇利のエロスの解釈があなたに通じるものがあると紹介して興味持ったかららしいし
メドさんはかなりスケート業界内YOI視聴率に貢献してる
ランビエールは最終回に本人役として出たね
結構台詞あったしヴィクトルと知り合いっぽく会話もしてたぞw
○もともとガチ腐女子
JJで盛り返したのも一瞬だった
後半は殆ど印象に残ってないわ
ニチレイとかリアル過ぎるわw
何事も無いと良いんだけど
しかも、とうぶんは絶対女王に君臨しそうだし、
アニメオタクとの両立というか融合というか、そのへんがね。
仲良しの女子シングル樋口新葉選手に借りたって言ってたよ
このアニメはBLとかホモと言うよりお耽美ものにスポ根足した究極のブロマンスって感じだと思うな
物語としては1話から細かい伏線の貼り方がえげつないので最後まで見て2回目見直すとまったく違う印象になるなかなかに面白いアニメだった
ロシアのスポーツ関係者インタビュー見てると、彼女はまだ成長期で、今後も同じように滑り続けられるかは「予測できない」と辛口な見方もあるみたい。
実際10代半ばでいきなりチャンピオンになって、すぐに消えていったフィギュア女子選手の例がいくつもあるし、他にも有望株の若手ライバルがたくさんいるので、大人側は冷徹に見てる印象。
成長してジャンプや演技ができなくなってきたときに「アニメばかり見てるから」と関係ない批判されないか心配。
マジで目の前で最高にかっこいい奴らが舞い踊ってるわけだからしょうがない
JAPANのジャージどうやって入手したんだろう
アンチは旧作ハガレンの時も全く同じ叩き方をしていたね
次は「円盤を買っているのは腐ばかり」かな?
世界的に受けた日本のアニメ・ゲームの叩き方はいつも大体同じだけど、アニュアルでもあるのかな?
コメントする