
日本の包丁とネコが話題です
日本の100円の包丁は中国の2000円の包丁より切れる
と題した動画で日本の100円ショップでストアで購入した包丁を砥石で研いで切れ味を披露しているのですが、
脇にいるネコが気になってしょうがない
と海外で話題になっています
是非動画をご覧になって日本の包丁の素晴らしさとネコの可愛さをご堪能下さい
■引用元
① ②
SPONSORED LINK
【海外の反応】
・ネコちゃんがかわいくてしょうがない♥
・単なる包丁研ぎの動画かと思ったらとんでもない伏兵がいやがったwww
・日本の包丁が切れ味いいのはもはや言うまでもない
・脇にいるネコちゃんが気になる・・
・研ぐ動きに合わせて顔動かすネコがカワイイ
・研ぎに飽きてひっくり返ってるネコもかわいい
・中国製品は優秀だよ。おもちゃとしてね
・中国製品は優秀だよ。おもちゃとしてね
・包丁もスゴイがネコもカワイイ!!
・日本の鋼は半端ねえな
・タイトルをネコ関連にすべきだ
・↑ タイトルがネコだったら俺は見てなかったよ。まぁ、かわいいが
・研ぎを見ればいいのかネコを見ればいいのかわからぬw
・高価な砥石を使ってるように見える
・研ぎの技術もさることながらカッティングの技術も素晴らしい
・とんでもない切れ味だ。これが玉鋼ってやつなのか?!!
(玉鋼:日本刀に使われる素材。もちろん動画の包丁は違います)
・とんでもない切れ味だ。これが玉鋼ってやつなのか?!!
(玉鋼:日本刀に使われる素材。もちろん動画の包丁は違います)
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
コメント
引っかかってもムッとさせないスマートさは見事だと思ふ
ペットボトルを切るくらいはできるだろう。
材質も大切だけど刃物としては研ぎが無ければ意味がない
動画見ても、100均包丁の性能の検証じゃなくて研げばどんな包丁も切れるようになるとしか言ってないんだが
それとも本当に本題を解っていないのか、それが問題だ
すごいのは研ぎの技術なんだがな
まとめブログ内の埋め込み動画だけ見るのも良いけどちゃんと記事元のソース見に行こうね
Facebookにちゃんと日本の百均の包丁は20$した中国製のより切れるってコメント付きで投稿されてるからね
クリスマスもそろそろ来るだなぁと思いまして
当店はただいまキャンペーン開催中
頑張った自分に「素敵なもの」を贈ろう
或いは大切な人に喜ばせるものを
断然安いブランド品 大切な日には贅沢しよう
詳しくは私に聞いてくださいね
LINE のID:jpwee
詳しくはこちらwww.jpwee.com
100均の磨いだ中国製包丁>普通の中国製包丁
だよね。
しかしこの切れ味がどれだけ継続するか…だが、
これ程研ぎ石の扱いに慣れてりゃ、日常の料理作るには充分か。
コメントする