japan-prime-minister-shinzo-abe

イギリスのユーロ離脱の話題から。

イギリスのユーロ離脱を受けてイギリス内にあった三菱、日本企業が本拠地を他のユーロ諸国に移動したとのこと。ユーロから離脱してしまうと日本人にとっても他のユーロ諸国への移動が面倒になるのが理由だそうです。
(ユーロ諸国に一旦入国してしまえばユーロ内の移動は比較的容易にできる)

イギリスは自由以上のものを失ったと記事に綴られていました。
 
■引用元
  

【海外の反応】


・日本人ですら出ていったか。僕ももうすぐイギリスを出るよ

 
・愛すべき日本人よ、どうかイギリスを見捨てないでくれ

 
・俺はEUはいずれ失敗すると思ってるからイギリスに金を残してる

 
・↑ 残念な奴だな

 
・↑ 幸運を祈るよwwwインフレに気をつけろよ~

 
・↑ ここ数ヶ月のポンドの値下がり率を知らないのか?

 
・↑ インフレは経済成長に貢献するさ。外貨が割安になるから多くの観光客が訪れてイギリスで消費するだろう。それによって雇用が生まれやがてインフレは落ち着いてく

 
・ほとんどの外国企業はEU離脱決まった途端出てちゃったよね

 
・くそが!イギリスは中世に逆戻りする気か!!王のもとで鎧に身を包むんかね

 
・これはどんな国でも局面ごとに現れる一時的な現象だと思ってる。大抵時間が経つと落ち着きを取り戻すもんだ

 
・イギリス人は世界で何が起こってるかもっと理解すべきだよ

 
・これからどんどん目まぐるしい状況になっていきそうだな

 
・日本企業は関税なしにしてあげてくれ!残ってもらうんだ!!

 
・最低でも7%関税が下げて馬鹿な法律は作らないと約束すれば外国企業はイギリスに戻ってくるよ

 
・日産が、、、日産が行ってしまった(泣)




これからもイギリスの動きには目が離せません。





SPONSORED LINK