
概要
皆さんは事故物件(訳あり物件)というのを聞いたことがありますか?
人が亡くなったりしたあとの物件です。
その物件は日本ではあまり人気がなく、とても家賃も安く借りれます。
なぜでしようか?
日本では
亡くなった方の魂が住み着くという考えが主流な為です。
今回はマツバラマニシ(コメディアン)が実際に事故物件を見に行き、住むかどうかを決めるようです。
彼はまだ若手芸人、よって家賃をより安いところに住めざるをえないのです。
それと同時に彼はその事故物件に住んで実際に起こった心霊現象をネタにしようと考えています。
初めに彼が向かった物件は一見普通の物件に見えますが、心持ち臭いが気になったようです。
その物件は5年前に元住居人が亡くなられてそのあとは誰も住んでいない模様です。
そして、日本では事故物件は一度人が借りるとそのあとに借りる人には事故物件と告知しなくて良いという法律があるのです!
つまり、彼が借りる時は安く事故物件として借りることができますが、彼のあとに借りる人は事故物件として借りなくて良いのです!みなさん知ってましたか?
そして彼いわく オオシマテルというサイトで人が亡くなった情報等を知り得ることができるようです。
そこで物件が借りれるわけではないですが、人が亡くなったという真実は消えないので、彼はその部分もチェックしているようです。
次に向かった物件はご夫婦で住んでいた物件。
それもまた20年前の出来事です。
一見普通の家ですが、やはり人が亡くなったと聞くと少し怖い気もしなくもないですね。
彼は安く住んで、そこでの体験をネタにして訳あり物件を渡り歩いてる模様です。
■引用元
海外の反応
・平均より安くすめるなら私も住みたいなあ!というより日本に行きたい!
・死んだあとなのに何でそんなこと気にするの?
・日本人って本当に気にするよね。
・日本ではシェアハウスじゃないのか。こっちでは誰かと住むのが割りと当たり前。
・畳の部屋に住みたーい
・日本人の幽霊と仲良くなりたい(^o^)/
・来年日本に留学行くよ!そこに住みたいなぁ。
・怖そう。私なら住みたくない。
・安いって月いくらなんだろ?
・一度誰かが住んだら訳あり物件て伝えなくて良いってところが少し気になった。
・日本には何回か行ったことあるけどはじめて知ったよ。
・一生借りる人いないこともあるの?
・日本は住むところじゃないって聞いた。こんなところに住まなきゃならないんだね。旅行でいいや。
・見た目は日本!て感じで可愛いのにね。
・めっちゃクールじゃん!この家!
・スゴイいい物件。むしろ住みたいんだが...
SPONSORED LINK
コメント
イギリスなんかはむしろ出ると言われる物件が人気になる
オカルト好きな人も多いが、幽霊が出るのは歴史のある古い建物である証ということでもあるらしい
そんなものを定めている法律はない
↓
マツバラタニシ 正
幽霊というよりも事故が沢山起こる部屋はやっぱり理由があると思うから
例えば、窓開けると他の家の窓が沢山見えていつも監視されてるような感じがするとか、意識してないことでも無意識に人間に作用する要因があると思う
死んだ時のままで、ちょっと掃除機かけた程度なら無理
そんな事言ったら空爆や原爆があった所は霊だらけになりそうだから矛盾も感じるけど、そこは慰霊もされてるし…
やっぱり単体で酷い亡くなり方したとこには住みたくないな
自殺や強い未練を残して死んだ人は、その場に留まってる事がある。
影響受けやすい体質の人は辞めた方がいい。
外人相手ではやりにくいのだろうか?
ましてや靖国神社とかも
死後1jヶ月で発見、腐ってうじが部屋中散らばってましたみたいな部屋は嫌
お金もらっても嫌
例えば自分が借りる候補にしてる家の隣も賃貸に出されてて、設備・内装も一緒でそちらのほうが月家賃1万円安いとする。そこが女子高生コンクリ事件のあった家だとして、1万安いからってそっち選ぶの?
1万も安かったら飛びつくだろう。年12万の違いだぞ
怖いのは、前の住人がもういないことを知らずに訪ねてくる実在の人間だよ
恨みを買ってたら巻き込まれる…
事故物件じゃなくてもそうだというのが恐ろしいところ
特に海外だと特に人を警戒するからね。
ただの妄想癖だろw 科学的に証明してからにしろw
※27
いや、気にする人は気にするだろ。科学的に証明って意味ない。そもそも、理系に言わせれば「科学で心霊現象を断罪するのはお門違い。そもそも科学は物質を扱う学問」だそうな。「科学でなく心理学の分野」とも言っていた。
これ本当?自分は10年以上前に雑誌で東京で安いアパート物件見つけて不動産屋に行ったんだけど見事に事故物件だったわ
不動産屋の人が前の人が自殺したことを次に借りる人に告知しなかったら罰せられるって言っていたけどな、法律変わったんだろうか?
まあ都内で3万円代で風呂付フローリングってのが条件良すぎると思ったけどさ
そこで首吊ったらしいですよ、とか平気で言ってて全然気にしてないw
取材スタッフも最初はビビってたけど、ちょっとしたら慣れて「慣れるもんですね」とか言ってたw
まわりの空気も、地面も、布団も、お風呂のお湯も、微生物の屍骸だらけだ
生物の屍骸のスープの中で生活しているようなもの
それは大きく見るとタンパク質の海ともいえる
また我々が生まれて、食べて、死ぬ、一連の流れも
タンパク質の海流の一部なのだ
人が死んだくらい何だってんだよ
孤独死で何か月も経ってから発見とかだと場合によっては体液が取り除ききれない場合があるそうなのでそういうのは嫌だったが、買った物件は殺人だったし
孤独死で何か月も経ってから発見とかだと場合によっては体液が取り除ききれない場合があるそうなのでそういうのは嫌だったが、買った物件は殺人だったし
そんな法律はないし、告知義務は無くならない、不動産屋がそう誤解して伝えないってことはある。ゆえに、事故物件に住んで告知義務を消すアルバイトも存在しないそうです。当たり前ですが、告知義務は、墓が裏手にあるとか、ヤクザの事務所が隣にあるとかもそうですので、住んだら無くなるってことはないでしょ、それと同じ。
大島てるさんの話を聞いてたら、ヤバい事故物件は本当にヤバい。
幽霊が出るとかそんなことじゃなく、次々に人が不幸になっていく。
外人は幽霊が出ると期待しているだろうが、呪いって説明した方が分かり易い。
最悪の物件だと、屋上で首つり、3階で喧嘩になったうえ、瓶で殴られ1名お亡くなりに、1階の管理人は2階の住人と揉めて刺されてお亡くなりに、その2階の住人は山奥で自決、3階の暴行犯のみ生き残ったが、刑務所で亡くなったかもって話。
全部バラバラに起きて、全部が事実。
じゃ、死ね
幽霊じゃなくてDQNネームよろしく
情報収集力と助言してくれる人の有無を判断されるせいで、何となく病んだり損したりする人ってのは出てくるで。
コメントする