スクリーンショット 2019-07-07 10.46.08



SPONSORED LINK 



概要


ジムニーとキャンプできる?(2019年)


街中から抜け出して、ピラネスバーグ国立公園へやって来ました。ここで1泊キャンプします。


昨日は雨だったのですが、今日は素晴らしい天気です。低木の広がる大自然の中で、時間を過ごし、楽しむことに感謝を覚えます。遠くには、キリンや象が走っています。


キャンプ場に戻って、テントを張ります。割と簡単に組み立てることのできるテントなので、便利です。寝具は、自動膨張式マットレスと寝袋。結構快適な寝心地です。もちろん、最高ではないですけどね。


そして、車の屋根に取り付けた引き出し式のパラソル屋根!テーブルやポータブルのファイヤーピットも組み立てていきます。

美しい星空の下、燃える火。他には代え難い光景です。アフリカでの素晴らしい1日です。


朝ー。1日の始まりに必要なもの、それは強いコーヒーです。豆を挽いて、淹れる所から1日が始まります。


昨日は素敵な日でした。僕の彼女、シャンデルが初めてジムニーを運転しました。日除けも初めて使ったね。あと、ファイヤーピットでの焚き火も!

そうそう、ジムニーのトランクに、引き出しシステムを導入したんです!まだ試作品ですが。土台をスライドしてその高さのまま荷物が取り出せるんです。キャンプで必要な物、食べ物などを整理して入れてあります。わざわざ車の中に取りに行かなくても、外で取り出せるので便利です。


この引き出しは普段はロックがかかっているので開きませんが、ロックを外すと、ガラガラと出てきます。冷蔵庫も引き出せます。大事なビール、そして水、野菜や肉などが入ってます!この引き出しは、さらに改良していきたいですね。

引き出しの下側にもちょっとだけスペースがあって、延長コードなどを詰め込んでいます。


今回初めて使った日除けも最高です。組み立ても簡単ですし。これ無しでキャンプって、もう考えられません。そして、僕たちだけの焚き火!焚き火セットの下の草は全く燃えていませんでした。緑のままです。これも素敵ですね。



■引用元



SPONSORED LINK 


海外の反応


・いつも言ってるが、アメリカでもジムニー売ってくれ





・素敵な見た目のワゴンだね。面白い道具を持ってる。レベルが違うよ!





・あの日除けは最高。十分な広さで、下に座れるね。





・素晴らしすぎて、言葉がない・・・!





・完璧なキャンプって感じ!





・ジムニーはキャンプに頼れる4×4だね。





・素敵な車だよね。僕と僕の嫁さんは、僕らのジムニー(2017年モデル)でナミビア内でよくキャンプにいくよ。他の車には変えられないな。





・車の内装が素敵!特に引き出しシステム。道具では、ファイヤーピットが特に好き。





・キャンプできるかって?もちろんでしょ〜〜。うちの1985年シエラハイトップはキャンプだけに使ってる。





・君の暖炉と椅子、好きだ〜。どれもいい〜。全部リストにして教えてほしい〜。





・今年後半に新しいジムニーを買おうと計画中!





・僕、カナダ住み。スズキのサムライ4×4っていう車を持ってたんだけど、これまで持った中で最高の車だった。ほんと堅固でさ・・・新しい車も、あれくらい強くあってくれたらなあ。





・日本は、僕の国にはいくつかの製品を売ってくれないんだ。色々理由があるらしい。新しいジムニー買いたい・・・古いの売っちゃったからさ(泣)。





・スズキはジープを作るべき。放浪者向けに、ジープ・ラングラーと同じサイズのやつを!





・オーストラリアまで空輸するといくらになるんだろう〜。欲しい!!!





・このビデオ、大好き!ジムニー大好き!





・南アフリカが懐かしい・・・。僕のジムニーは象には会わないだろうな。





・去年発表があってから、インドでの発売を待ってる。君のビデオを見ながら、我慢してるよ〜。



ひとこと


これいいね!!


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK