
SPONSORED LINK
概要
ナルトのテーマパーク「忍里」が開園するから行ってきた!【ニジゲンノモリ 】
今回はナルトのテーマパークを紹介していきたいと思います。忍里という名前で、淡路島のニジゲンノモリにあります。
最初にある袋を渡されます。中には二つの巻物が入っていて、異なるミッションに使われます。子供達が楽しめそうですね。カカシ先生が説明してくれるんですね。ナルトのキャラクターが沢山います。とてもクールだ。
それぞれのミッションにヒントがあり、一つ一つ謎を解いていきます。謎が解けたら雲の所で巻物に書き、全てのミッションを完了すると景品が貰えます。
このテーマパークには一楽ラーメンがあります。3種類のラーメンを提供しています。アニメの中にいる気分です。間違いなく忍者の為のラーメンです。もしナルトが居たら、大盛りラーメンを食べているでしょう。お土産ショップにはここでしか買えない限定グッズが売っています。
■引用元
SPONSORED LINK
海外の反応
・え....こんな場所あるなんて知らなかったよ、ジーザス!!
・何!?!?ナルトテーマパーク!?火影になる時がやっときた!
・ここならナルトの走り方をしても、白い目で見られない!
・子供の為のテーマパークだと思うけど、69歳の僕でも楽しめそう・・・
・荷造りをして、つまんないアメリカを出ていく!!
.
・行ってみたいけど日本が分からないから泣くしかない・・・
・あのラーメンは死ぬ前に一度は食べてみたいね!
・誰かここに連れてってくれ・・!ここで死んでも良い!
・本当の自分になれる場所をやっと見つけた。
・もし僕があのお店にいったら銀行口座が悲鳴を上げるだろうな・・
・日本は最高のテーマパークを作る国だ!!!!!
・忍者みたいに走り回りたい!!!
・すげえええええ!たった一つの問題点は、日本語の壁だね・・
・オタクのパラダイスだ!!
・やっと夢が実現した・・・
ひとこと
こんな場所あったんか。。。
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
コメント
兵庫県でずっと求人出てる
俺は行ったことないがな!
マジで知らなかったわ
もう人気も落ちてるだろ
それ程、認知されていないのなら、数年後は廃墟になるぞ!
もっと” 広告費 ”使え!!
火影って言われると烈火の炎を先に思い浮かべる
YouTuberを呼んで動画にしてもらうのだって広告のひとつですよ
実際この記事で存在を知ったのなら広告効果はあるわけです
九州だけどはじめて知った! 多分関西以外無名
関西だとCMやってたような
それでも宣伝不足かもな
コメントする