スクリーンショット 2019-02-28 10.21.37



SPONSORED LINK 



概要


銀山温泉ー日本で最もインスタ映えする場所!


今日は、私の新しいお気に入りの場所を紹介します。銀山温泉・・・周囲に何も無い場所にあります。ここを見つけた理由は2つ。1つ目、ここは宮崎駿の映画”千と千尋の神隠し”に影響を与えた場所です。2つ目は、日本の美しい風景を投稿しているインスタのアカウントではここの写真が出てくるんです。それらを見ていたら、絶対ここに行きたい!ってなったんです!Google検索などをして、予約を行いました。


銀山温泉は、山形県の真ん中あたりに位置しています。山の中ですし、近くに駅はありません。バスで行かなくてはならないのです。



東京から銀山温泉へ

東京から山形新幹線に乗りました。東京を出る時は雪が降っていました。福島でもたくさん降っていて、そこから山に入っていくと、さらにたくさんの雪が積もっていました。銀山温泉の写真には雪が写っていて綺麗だったので、雪を期待していたんです。なので、雪がたくさん降っていて、とっても幸せです。


そして、大石田駅で降りました。ここは、これまで見た新幹線の駅の中で一番小さい駅でした。ここから、小さな古いバスに乗り、何もない場所を40分間走ります。雪で埋もれた道をバスは走っていくのです。

とても素敵なシステムがあります。道にはお湯の出るスプリンクラーが付いていて、これによって、雪が溶けているのです。


そして、銀山温泉に到着しました。日中見ても、とても素晴らしい風景です。

夜の美しい風景を待つ間に、昼食を食べたり、神社に行ったり、温泉へ行ったり、街を散策しました。雪はその間も止みません。この場所についた時から、ここを出る時まで、ずっと降り続いていたんです。旅館の方が数時間に1度は雪かきをしていました。そうしないと、積もる一方だからです。


夜の銀山温泉は魔法の国のよう。想像していた通り幻想的です。



旅館の部屋紹介

旅館の部屋を紹介します。まずは、洗面所があります。ここは元々押入れだったと思います。トイレとお風呂は部屋の外にあります。

メインルームは、全て畳です。ここはとても伝統的な作りです。そこに、湯沸かしポットとお茶セットが置いてありました。畳の上には、テーブルと椅子があります。ここでゆっくりできますよ。

その隣は、寝室です。旅館の方が、私が夕飯を食べている間にお布団を敷いてくれました。枕は振ると、カサカサという音がします。豆かな・・・?寝室には芸者の絵、木彫りの置物が飾られていました。


寝室の障子を開けると、ちょっとしたテラスがありました。喫煙者には嬉しいですよね。


夕食と朝食は宿泊に含まれています。これは懐石料理と呼ばれるもので、どちらも素晴らしい内容でした。とてもたくさんの種類の日本料理がテーブルに並びます。とても質が高いです。



温泉を楽しむ

こちらの旅館にも温泉がありましたが、とても小さかったので、別の温泉に行くことにしました。銀山荘というところで、ここは最高の温泉でした。

巨大な温泉があって、階段を降りていくと、そこには寝転ぶことのできる温泉があるのです。雪が降る中で、横になって、温かいお湯に浸かれるんです。とても素敵でしょ。


旅館は、温泉にいくのに便利な浴衣、そして冬場は巨大なコートを貸してくれます。


銀山温泉は、本当にお勧めの場所です。最高の体験の1つでした!



■引用元



SPONSORED LINK 


海外の反応


・驚くべき、そして美しい景色。そこにはいくつかホテルとかリゾートがあるの?





・綺麗で、魔法みたいな場所だね。いつか行ってみたい!





・魔法の国みたい。





・イギリスでは少しだけ雪が降ってる・・・で、電車の路線は急停止するんだ・・・雪のせいでね・・・。日本とか、他の国で雪の中でも電車が走っているのを見るとびっくりする。





・食べ物、美味しそう。最高!





・なんて素敵な場所、とても美しい!!





・この場所、まじでめっちゃ綺麗。





・美しい!!銀山温泉も良さげ。あああ・・・・私には寒すぎるけど(笑)。





・雪大好き。多分、私がカナダに住んでるからだと思う(笑)。日本でもこんなに雪が降るなんて知らなかった。





・銀山温泉は宮崎駿がアニメで描いてたとこだよね。





・来週、この温泉行くよ!情報をありがとう!





・素敵!今すぐ行きたい!!!冬の日本は私のお気に入り!!





・日本好きな人の夢の場所だわ。どれも最高で完璧。





・ここ行きたい〜〜〜。次の旅行でここに行こうかって計画してたの!





・これ、千と千尋の神隠しの場所だよね。





・最高の冒険だね。



ひとこと


京都の名所なんて膨大な数のインスタ画像ありますからね
徐々にローカルな場所に日が当たっていく


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK