スクリーンショット 2019-01-23 8.47.44



SPONSORED LINK 



概要


日本人プロ v.s 海外アマチュア(キャラクターデザイン)


アマ:今回はプロVSアマチュアという挑戦です。今回テーマは何が良いですか?


プロ:テーマはサイバーパンクなキャラクターデザイン。SFっぽいキャラクターを書いてください。


アマ:やってみましょう。宜しくお願いします。本当にサイバーパンクはどういうものなのか全然分からないんです。合ってるのかな?


プロ:正解が多分無いです。自分がこれがサイバーパンクと思えばサイバーパンクです。


アマ:完全にこれはスカウターですね。言っちゃった。何故、サイバーパンクに興味をもったんですか?


プロ:Akiraですかね。あの世界観が俗に言うサイバーパンクらしくて、綺麗すぎないのが良いです。


アマ:綺麗すぎない。私は多分それ得意。


プロ:性別はどっちですか?


アマ:一応男ですけど、やっぱり僕はワイフしか書けない・・。


プロ:でも、だいぶサイバー感出てますよ。


アマ:良かった。はい、完成です!ではこのキャラクターを書いたらどうなるか、好きなように。


マンガライブペインターでもあるプロがアマチュアの絵を参考に絵を描いていきます。


アマ:大体最初は顔の作りを先に描くんですか?


プロ:そうですね。その後に髪の毛とかバランスを見ながら。でもこの髪型は凄い良いと思いますね。


アマ:スカウターは良いね。スカウターというよりちゃんと体のパーツになってる。


プロ:面白いですね。人が考えたサイバーパンクを描くのは。新しい発見があって面白い。


アマ:感動します。


プロ:感動します?まあ最近サイバーパンク描く人はいないです。日本の漫画は割とサイバーパンクは流行ってない。


アマ:海外では結構。スタイル的にはリアル系が流行ってますよね、今のアニメは。

プロ:そう、そう。今はやっぱり本当に可愛い系とか。


アマ:かっこよすぎて気を失う。もうやめてください。完全にKOです。


絵を比べて見ましょう。


アマ:首が長いからキリンボーイ。本当に感動していますよ。こんな良くない絵をベースにしても、ちゃんと参考にしてこういうものになれるんだ。すげー。


プロ:パーツ事に柄をちゃんと入れたりするとぽくなる。


アマ:この超負けと超カッコいサイバーパンク、参考になったでしょうか?皆もう諦めましょう。もう絵描き辞めましょうか。


プロ:諦めないで!


アマ:諦めます。



■引用元



SPONSORED LINK 


海外の反応


・アマチュアさんの絵は初めてとしては中々良いと思う。でも、そうプロの絵の方が断然いいね。





・絵描きを目指してる側として、プロの絵の描き方は本当に感動ものだね!鼻も、目も、口もパーフェクトだよ!





・プロVSプロの対決も見てみたい!





・こんなに絵が上手い日本人を奥さんにしたい・・・





・男性はまるでレベル999のボスと出逢ったみたいだね。最初はいけると思ったけど、一度ボスに出会うとぼこぼこにされた。笑



・この男性の気持ちがよく分かるよ。僕も女性しか書けない人間だよ。





・最初の男性の絵はとても良いよ、書いていく工程を楽しめたし。でもその後プロの絵はレベルが全く違った。絵を隣に置くと全くの別物だと再認識したね。やっぱりプロは凄い!





・君の絵はとっても素敵だよ!ネバーギブアップ!





・アマチュアの人がプロの人に見えた。笑





・この動画を見て絵を描く勉強をしたくなったよ!どこから始めたら良いか分からないけどさ。





・この子の言った事に賛同するよ。最近のアニメは可愛いロリっぽいデザインばかりだ。とても気分が悪い。





・使ってる物は一般的な物なのかな?私の消しゴムなんかこんな簡単に消せないよ!





・この人って日本語ゲーマーの人?この人のチャンネルは大好きだよ!





・とても落ち込んだように見えたけど、めげないで!このエピソードはとっても面白かった。





・この子を彼女にしたい!!!!



ひとこと


絵上手い子はいいなー


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK