スクリーンショット 2018-11-02 15.06.11



SPONSORED LINK 



概要


軽トラック+スズキ・ジムニー=”アゲトラ” byプロスタッフ


プロスタッフがプロデュースする”アゲトラ”とは、軽トラックとスズキジムニーのコラボレーションから生まれた、これまでの軽トラの概念を覆す車です。

そのラインナップをご紹介します。


スズキ・キャリー

2008年 スズキ・キャリー GD-DA52T

ZEAL 8インチ リフトアップキット

ZEAL 5リンク リアーサスペンションキット

アクスルハウジングーJB43ジムニー

エンジンスワップーG13B


ジムニーのアクスルハウジングを移植して、8インチアップを実現しました。オフロード性能を向上させるために、リアは5リンクにコンバージョンしています。

全てのパーツをキット化して、オリジナルセッティングにしてあります。


フロントはジムニーと同じ3リンクを採用。オリジナルセッティングのリーディングアームとステアリングシステムがオンロードでの安定した性能を確保します。

ベースがジムニーのため、ジムニー用のパーツを流用することができます。そのため、セッティングの幅も広がり、コストを抑えることもできるのです。


5リンクにコンバージョンされたリアサスペンションは、路面に対して素直に追従してトラクションをコントロールします。



スズキ・エブリーワゴン

2006年 スズキ・エブリーワゴン ABA-DA64W

ZEAL 8インチ リフトアップキット

アクスルハウジングーJB23ジムニー

JB23トランスファートランスミッション

タイヤ:GEOLANDAR 175/80R16


フロント、リア共にジムニーJB23にコンバージョンされたサスペンションは、オリジナルセッティングのリーディングアームとトレーディングアームでオフロード性能とオンロード性能を高いレベルで両立しています。ルックスだけでなく、本格的にオフロードへ踏み出せる車となっています。


ただ単に格好良さだけを手に入れるリフトアップではなく、車の基本性能を損なわずオフロード性能も同時に手にする事ーそれが、プロスタッフのコンセプトです。



スズキ・キャリー

2011年 スズキ・キャリー

EBD-DA63T

ZEAL 8インチ リフトアップキット

アクスルハウジングーJB32ジムニー

JB23トランスファートランスミッション

ZEAL 2インチアップ コイルスプリング


ジャンボキャビンは室内スペースを広げる事で、2名乗車時にも荷物を積むことができ流ようになっています。また、リクライニングシートを取り付けることも可能です。

60mmオーバーフェンダーがワイドトレッド化と大径タイヤの装着を可能としています。


オリジナルマフラーはサビに強いステンレス製。そこから発せられる重低音も素晴らしい響きです。エンジンの性能を引き出すトルク重視の設定で、大径タイヤもストレス無く回すことができます。



ダイハツ・ハイゼット

2009年 ダイハツ・ハイゼット

EBD-S321W

ZEAL 8インチ リフトアップキット

アクスルハウジングーJB23ジムニー

JB23トランスファートランスミッション

タイヤ:GEOLANDAR 195R16


ジムニーのサスペンションが移植されたハイゼットはもはや軽ワゴンの領域にとどまらない走破性能を見せてくれます。オリジナル2インチアップコイルは3リンクサスペンションとの相性も抜群です。


オン、オフ問わず違和感のない操作性能を発揮するステアリングシステム。ハイゼット専用に開発された8インチアップキットも完成度の高いボルトオンタイプです。

ハイゼットに大径タイヤの装着を可能にしてくれる60mmワイドのオーバーフェンダーには、6分割タイプを採用。この圧倒的な存在感は、他の車と比べても際立っています。


ジムニーのアクスルハウジングを移植することを前提に開発された8インチアップキットはボルトオン装着できるようにキット化されています。


軽トラック=働く車、というイメージから魅力的なオフロード4×4へ生まれ変わります。

ジムニーと同等のオフロード性能を手に入れ、そして延長されたホイールベースはジムニーを超えるオンロード性能を手にする事ができます。


プロスタッフがプロデュースする”アゲトラ”は、日本が誇る軽トラとジムニーの究極のコラボレーションなのです。



■引用元



SPONSORED LINK 


海外の反応


・正直言って、最初はRCトラックだと思った。かなりかっこいいけどね。





・アジアのオフロードコミュニティは、俺らアメリカのよりはるかに実用的に見える。





・アメリカでもこれらのトラックを買えたらなあ。めっちゃかっこいい。





・デフブリーザー、ロッカー、エアコンプレッサーさえあれば、マジの怪物になる。





・これ、欲しい!





・フィリピンでも買える?そして、いくら??





・これイイ!とにかくイイ!!好きだ!!





・小さな狩猟用トラックに完璧。





・かっこいいね。軽+4WD=完璧。





・なんて可愛らしい!このトラックは、子供の良いおもちゃだな(笑)





・最高の見た目だね。





・アメリカでも手に入れることはできますか?





・素晴らしい仕事です!





・軽トラ??東京の側道にイイね!日本のモンスタートラックだな。





・俺の新しいフェチになりそうだ〜〜〜。





・軽モンスタートラック、超かっこいい。もうちょっとだけパワーが必要だとは思うけど。過重量を操縦するためにね。



ひとこと


こういう遊び方憧れるんですけど日本で気軽にできる場所なかなかないですよね〜


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK