
概要
夏休みなので、僕たちは街で一番大きな漫画屋に行くことにした。
ここだ!
鶴岡で一番大きなオタクショップ。
僕は多分漫画を買うだろうし、Umiはカードの大ファンなのできっとポケモンカードとか探すだろうな。
ここにはたくさんのカードがある。
ここは僕にとって人生で来たことのある店の中で一番クールなショップだ。
なぜって僕はチェコ出身だからね。
コミックポイントって店はあるんだけど、ここと全然違って小さい。ここは、本当に大きいよ!
UFOキャッチャーもあるし、普通の3DSとかSwitchとかゲームボーイとかもある。
僕は最初にしたポケモンゲーム、ポケモンサファイアブルーを探していたけど、残念ながらここにはないようだ。
でも何といってもこの店のいいところは、後ろにあるところ(18歳未満禁止)だ。
行ってみよう!
残念ながら、ここまでが、Youtubeで載せられる限界映像かな。
さて、僕たちは今、ランチをとっているところだけど、Umi、今のところこの店の感想は?
「いいものをいくつか買ったよ!」
僕は、フィギュアを検討するよ、だって中には本当にいいものがあるからね。
でも今は、300円のガチャポンに挑戦だよ。
すべてたったの300円だ。
出てきた・・・25番。何だろうか。
あ、あれだ!ああ、なんてどうでもいいもの引いてしまったんだ!
あああ。。。。
なんてついていない日なんだ。。
さて、今日はカラオケで遊んでいるよ。
Justinも一緒だ。僕の親友。
うん。。これは期待していた部屋とは違うね(笑)
今日はJustinの日本最後の日なんだ。
「悲しいよ。」
一緒にいるのが最後だから、最後の歌は・・・(My heart will go on by セリーヌ・ディオン)
■引用元
海外の反応
・僕もいくつかすごいものを見つけたよ。いい意味でね!
・ははは、かわいらしい二人だね!
・見ていてとても面白かったよ!実際のお店がどんなところかわかるね。
・おお、なんでこんな違う言語を話せるの??僕はフランス語を勉強してるけど全然だよ・・・
・Rafiは、チェコ出身で、英語が話せてしかも日本に住んでるの??すごい・・・
・きっとRafiはちょっとオタクなんだろうけど、まあそれも愛嬌だよね。
・僕の友達は漫画に夢中なんだ。きっとここに行ったら発狂するね。
・僕をこの店に連れて行って!!
・サファイアは僕にとっても初めてのゲームだった!!懐かしい。
・僕も日本に行ったとき、同じように漫画ショップに行って入り浸っていたよ!
・僕も自分のお金持って向かうから待ってて!
・英語の漫画は売っていたりするのかな?
・私は少女漫画が好きよ!
・秋葉原にも行って、漫画をたくさん買うといいと思うよ!
・この店に通いたいよ!うらやましいー!
ひとこと
鶴岡に限らずリサイクルショップはオタショップに変貌してますよね
どこいってもフィギュア売ってます
売れなくなった本に変わって、ファミコンソフト→デゥエルカード→フィギュアと、どんどんオタ向けに充実していってる印象
たまに楽器屋より楽器ある店もありますが
SPONSORED LINK
コメント
日本はもっとオタク文化を輸出して外貨を稼げよ。
年配者には解らないはずだから無理っぽいが・・・
通販で新品よりも高い中古フィギュアとか当たり前にあるし
安さなら中野秋葉原とかのが安定してるイメージ
ただのDQN
コメントする