
概要
日本の美しさを捉える
”私は、日本に恋してほしくて、この映画を作成しました”
映画の中に現れるのは、山一面の桜、海に映る大輪の花火、紅葉の中のジグザグ道に雪景色の中に舞う鶴ーどれもが息を飲むような美しい日本の風景です。
映画監督である中野裕之さんの新作は、日本の美しい風景を撮影した映画です。
”185箇所の場所を紹介していますが、実際に撮影したのは240箇所くらいです。そして、他の映像作家の方々に協力してもらって、彼らには約600くらいの場所で撮影をしてもらいました”
中野さんは、8年間をかけて、北から南まで、日本の四季の美しい瞬間を捉えました。
”東日本大震災もあったし、最近では西日本の豪雨もあり、我々が日々目にしているものがいかに簡単に壊れてしまうものなのか、ということに気づかされました。美しい場所だけでなく、普通に住んでいる、思い出のつまっている場所がいいな、と思って”。
”映画を撮り終わった後も、生きている限りはずっと撮り続けたいです”、中野さんは笑顔でそう話しました。
■引用元
https://www.facebook.com/nhkworld/videos/2190807624299315/
海外の反応
・私たちは、みんな日本に恋してるの・・・いつか行ってみたい。
・わざわざ映像にすることなんてないよ・・・日本は初めて行った時から、大好きな場所なんだから。ずっと恋してるよ!
・日本は、間違いなく美しい。絶対にいつかまた行きたい。
・心配しないで、みんな日本のことが大好きだから。
・驚くほど、美しい国だよね❤
・日本のこと、だ――――い好き!すでに恋してるわ。
・美しいよね。いつか行ってみたい。
・素敵な国だね❤
・このビデオも素晴らしかった!
・すごいなあ~~~。ほんと、美しい!!
・信じられないくらい、綺麗!
・素敵すぎる。
・4月に日本に行くんだ❤❤わくわく!
・素晴らしい国だよね。
・日本を愛してるよ。
・ちょっとあり得ないくらいの美しさだよね。
・素晴らしい、驚くべき国!
・いつか行ってみたい・・・。
・どの風景も、とても綺麗だなあ。
ひとこと
ドローンの空撮ってきれいですよね。映像界に革命をもたらせたと思う
SPONSORED LINK
コメント
どう転ぶかわからない
海外各国のも見てみたい
もしかして中国や韓国の反日教育は、むしろ日本に対する好奇心を刺激しているのでは。そして訪日した中国人や韓国人はリピーターになってしまうという。
「嫌い、憎い、でも大好き」というのがリアルなところなんだろう。
そして、不法滞在が1位が韓国人、2位が中国人。これって絶対おかしいよ。
これじゃまるで統合失調症じゃないですか
まぁ韓国人は本当に洗脳が行き過ぎて病んでますが
外国人観光客が多過ぎて 、
映像のような美しい景色なんて
見られなくなっちゃったねぇ。
今は 外国人観光客がいない地を訪れる様にしてる。
コメントする