SPONSORED LINK
概要
2回目の試行失敗
日本で試行発射されたロケットは100キロメートルの高さに達するはずだったが、100メートル未満となってしまった。
これはすでに2回目の試行失敗である。
■引用元
https://www.facebook.com/rtlnieuws/videos/10158125554514852/
SPONSORED LINK
海外の反応
・人生にポジティブな時に見てみよう(笑)
・ゴールを決めて、それが失敗すると分かったときの感覚だ・・・
・ははは、日本人は金正日をこれで止めなきゃいけないからね。
・うーん、メイドインジャパン(笑)
・日本の精度?
・日本、これは日本がやってはいけないことだよ!(泣)
・ちょっと懐かしいロケットに見えるね。
・上昇するより下降してった方が速いみたいね・・・
・北朝鮮からのミサイル??
・彼らが思っているよりも速く戻ってきてしまったみたいだ!
・ドイツの70年前の方が進んでいるんじゃないか?!
・環境破壊してしまうのではないか心配だよ!
・とても早く帰還したね(笑)
・あらら。お金がかかってそうなのに。
・イケアにも同じようなネジがあるよ(笑)
ひとこと
彼らが挑戦しているのは格安で宇宙に行ける未来です。そのため高価な「下町職人の神技」で作られた部品は使われていません
偉大なる成功は多くの失敗の元にあるもの、是非次に活かして欲しいですね
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
コメント
非表示にしました。
クラウドファンディングとスポンサーから大金せしめてウハウハ
ロケットの値段なんてあってないようなもんだからどんな金額でも計上できる
税金対策にももってこいだな堀江
jaxa水準と並べる全国民知恵遅れ劣等種オランダニュース反応記録
もちろん成功させるつもりだっただろうけど、トライ&エラーの最中だろ。
日本のどういうポジションの人がどういうコンセプトでやってることなのか理解してないだろ。
失敗しても、また金を集めればいいだけだから、気楽なもんよ。
非表示やな!
ロケットも1週間の修行で打ち上げられるとでも舐めてたんじゃね?w
所詮は、人を騙して自殺者すら出して一時的に金儲けしただけの前科者男。あんま不必要に過大評価しちゃイカンよw
いままで宣伝してきたんだから有名になったことによる
功罪は受け入れないとな
原因は燃料移送配管の整備不良か、素材不適格ではないだろうか。
相変わらず、事業では笑わせてくれるホリエモンだったな。
ただどちらも「日本のロケットが爆発しましたが怪我人はいませんでした」程度のコメントだけで、ベンチャー企業が開発した超低コストロケットという事実には一切触れなかった。
これ普通の人が見たら日本の国家プロジェクトが惨めな結末を迎えた、と考えるだろうね。
日本の技術は大したことない、遅れた国だと印象づけたいのだろうか。
特にBBCの意図的に事実を省いた報道には憎悪を感じたわ。こんなフェイクニュース紛いで彼らは優越感を感じたいのだろうか?ハヤブサ2についてはさらっとしか報道しないくせによ。
情けねーイギリス人よ、一生オナニーしてろ。
成否は関係無く失敗を恐れないで行動する事は本当に大切。
最近は失敗を許さない風潮みたいなのが有るから、
試行錯誤する人はどんどん表に出て活動して欲しい。
成功は失敗の延長線上に存在するのだから。
こういうことはやめて頂きたい
前回の失敗はSS-520と似た原因ぽかったけど、今回のは流石に酷い
周回遅れの国の奴だろw
市民がロケットビジネスに参入する発想すらない。
これで日本のロケット産業がどうたら言ってる奴らはどうせアメリカの民間ロケットが派手に失敗してるのを見てNASAを笑ってるだろうよ
アメリカのスペースX社のロケットも初期には発射直後に大爆発を起こして
発射場を壊したりしているし、
従来の国家の関与をする、米国・中国・ロシアの「官製ロケット」も往々にして打ち上げを失敗をする事はあるので、特に資金も少ない民間のロケットが初期に打ち上げを失敗をしたりする事は不思議でもなんでもないが、
原因を詳細に分析をして、更に資金が続いて打ち上げが続行を出来るかが鍵。
原因がきちんと究明をされて、資金が続けば打ち上げ自体は、安定をして成功をして行く様にもなるだろう。
事業としてどうなるかは、先行き不明だが。
社会的には20世紀初頭の素晴らしきヒコーキ野郎みたいな夢と頭脳を持て余した愛すべきバカみたいな立ち位置
日本ではギークまんがで有名なあさりよしとおの「なつのロケット団」に出資したり
そっち界隈では有名な人だぞ
学研と科学で「まんがサイエンス」を描いてた漫画家あさりよしとおの
「なつのロケット」という小学生が小型ロケットを打ち上げるという短編漫画に
魅せられた大人達が集まって作ったロケット。
ホリエモンもそれに魅せられた一人。
国の援助一切無しで日曜大工のような安価な材料と小型ロケットで宇宙を目指すのが目標。
あさりよしとお作品「まんがサイエンス」「宇宙家族カールビンソン」「るくるく」
「ラジヲマン」「ワッハマン」など。
他、エヴァンゲリオンの使徒サキエルなどのデザインをした人。
チャレンジ精神を賞賛するならまだしも嘲笑うなんて恥ずかしい奴等だよな。
コメントする