概要
日本の”隠れキリシタン”関連地が世界遺産に認定
ユネスコ協会連盟は、日本の隠れキリシタンの歴史と関係の深い場所を世界遺産とすることを、土曜日にバーレーンで行われた会議にて決定しました。
12資産で構成される”長崎の隠れキリシタン”関連遺産は、日本の南西部にある長崎県と熊本県に位置しています。原城跡、大浦天主堂とキリシタンが宗教コミュニティとしていた村も含まれています。
この場所では、17世紀から19世紀のキリスト教が禁教とされていた時代の中で、隠れてキリスト教を信じていた人々の歴史を見ることができます。彼らは、日本古来の社会や宗教と共存しながらも、世代から世代へと信仰を受け継いでいました。
現在、日本は22の世界遺産があり、うち18が文化遺産、4が自然遺産です。
■引用元
https://www.facebook.com/nhkworld/posts/2156930297687048
海外の反応
・この場所、きっとたくさんの観光客が来るね。おめでとう、長崎!
・すっごく素晴らしいと思う。おめでとう!!
・おおっ、すごいね。世界遺産!
・素敵!!!よかったね。
・ああ、かわいそうなクリスチャン・・・いつも迫害される・・・でも、なんでだろう?どんな宗教も、洗脳して、たくさんの人を勧誘すると迫害されるよね。
・クリスチャンね・・・。全部を一緒にしてほしくはないな。イギリス人・オランダ人は、決して人々を改宗させようとはしなかったんだけどね。
・スペイン人とポルトガル人が日本に行った時に、たくさんの勧誘活動をしたんだよね。
・日本ニュースのパロディサイト:ライジングワサビに、日本の世界遺産ネタが載ってた(笑)。それとは違うね(笑)。
・隠れキリシタンって言うんだね!
・観光が盛り上がるかな?
・誇りに思うよ。
・へえ~、世界遺産って、すごいね。それはよかった!
・新しい観光地の誕生だね!!!
・おめでとうございます!!!
・キリスト教徒、かわいそうだね・・・。
・日本のキリスト教徒は、ルーサー、プロテスタントなんかのことをよく分かっていないと思う。ヨーロッパ内でのキリスト教の争いのこと、知らないんだよ。
ひとこと
なんというか....地味
SPONSORED LINK
コメント
長崎に原爆落とした外道の白豚どもがほざくなアホ(-。-)y-゜゜゜
南京大虐殺のデタラメな中国の資料が登録されるようなクソ組織なのにw
30年戦争前だからね
オランダにボコられてた時代
要はISと似たような事をしていた訳で。
外国人は勘違いしてそうだけど
日本下げする事ばっかり書いてあるって言ってた。
韓国の慰安婦説明文と文章同じなんだと。
中国は怒って良いと思うよ
地元のまじめな信者のおじいちゃんやおばあちゃんの邪魔しないでねと思う。
ただそれだけは気を使って欲しい。
高野山や熊野古道で信仰を理解しない観光客に手を焼いてるのはよく聞くし、沖ノ島も世界遺産化は一つの危機だと思う。
もう世界遺産もモンドセレクションなみの価値しかないって気がつかないとね。
中韓によるジャパンバッシング用のネタ施設が世界遺産に登録されただけの話
奴隷として海外に売り捌いてたんだもんね
そりゃ隠れるわ
誰か教えてやってよ
最後には同じキリスト教国家のアメリカから原爆を真上に落とされて
ミサの最中に虐殺されたんだから
海路で離島の教会巡りつつマリア観音やら魔鏡やらキリスト教徒的にどーよって邪教観光コースか、大浦天主堂から島原方面でカトリックの欺瞞モリモリコースかの不健全ツアーが組めるのですな☆
中韓ユネスコに媚び媚びの長崎がそんなん表に出すとは思いませんがね。売国市長がブイブイ言わせているのです。なして前市長は殺されたんでしょうね。
むしろ近隣住民は生活が不便になるわ観光客によって環境破壊されるわは踏んだり蹴ったり
コメントする