概要
大阪でぜひ行くべき10の飲食店
これから大阪へ行く人はぜひこのリストを使っておいしい地元の料理やお酒を楽しんでください。日本の伝統食である焼き鳥、握り寿司、日本酒、焼きトンなど盛りだくさんです。
大阪は東京に次ぐ第2に大きな日本の都市で、日本の台所としても知られています。大阪人はフレンドリーな人柄でもよく知られ、コメディー映画のワンシーンを見ているような気分になります。また大阪は様々な種類の日本食が食べられることでも有名です。食い倒れの街とも言われるようにお腹いっぱい食べることができます。決して食い倒れをオススメしているわけではありませんが、ローカルの美味しいお店をぜひ試してもらいたいです。
1. 本家大たこ
大阪のソウルフードといえばたこ焼きでしょう。食べてみてタコが小さいなと思うこともあるかもしれませんが、本家大たこは違います。カリッと仕上がった外側に大ぶりの存在感のあるタコが特徴です。たこ焼きソース、マヨネーズ、鰹節のバランスも絶妙です。カリッとした食感を楽しむには出来立てを食べることをオススメします。
2. 鳴門たい焼き
魚の形をしたスイーツというとちょっと嫌厭しそうですが、たい焼きは伝統的な屋台スイーツで定番のあんこからカスタードやチョコレートなど創作のクリームが中に入っているものもあります。鳴門たい焼きではあんことさつまいも餡が販売されています。
3. 福太郎 お好み焼き
日本のパンケーキと呼ばれるお好み焼きですが、本場のお好み焼きはひと味違います。キャベツとお好みの方具材を入れた生地はふわふわでカリッとした仕上がりです。ソース、マヨネーズと青海苔をトッピングし、お好みでたまごを乗せることもできます。地元の人にも大人気でいつも行列ができていますが、1人ずつ料理が提供されるのであまり待つことなく食べることができます。
4. たゆたゆ
焼き鳥の有名店はよく耳にしますが、焼きトンの有名店と言われたらたゆたゆは欠かせません。食べられることを知らなかったようないろいろな部位を食することができるので、新たな巡り合いを探しに行くのもオススメです。もちろんビールとの相性もバッチリです。
5. 吉野
お寿司の定番のスタイルといえば握り寿司を想像しますが、大阪では箱寿司が定番です。現在は販売している店舗が少なくなってきていますが、箱寿司発祥の店吉野やデパ地下で購入できます。箱寿司を買ってピクニックに行ってみてはいかがでしょう。
6. 黒門市場
黒門市場は半分が観光客向け、半分が地元向けとミックスされた市場です。頭にウズラの卵が入った小さなタコや洋服、コーヒー豆などほぼ全て手に入ります。もちろん市場ならではの新鮮な魚介類や野菜もあります。高級フルーツを販売してるお店もあるので是非値段と味を比較するのもいいでしょう。
7. コンラッド大阪
高層ホテルの40階には鉄板焼きとお寿司が食べられるレストランがあります。目の前でシェフが料理をしてくれ、窓から大阪の街が一望できるので、ちょっと贅沢な体験ができるでしょう。こだわりの和牛やマグロは口に入れた瞬間にとろけてしまうほどの上質さです。
8. 島田商店
酒屋とは思えない入り口を抜けて試飲をしたいとお願いすると、梯子を下った地下に案内されて好きなお酒を試飲できます。1試飲ごとに値段が決まっているので好きなだけ楽しむことができます。多くの種類を試せるいい機会であると同時にセルフサービスで最後にお金を払うシステムなので簡単です。長年熟成されたお酒の飲み比べをぜひしてみてください。
9. ラーメン 弥七
世界一のラーメンといっても過言ではない弥七はとても人気店で独自の行列システムがあります。お店に行くと整理券がもらえるので、記載されている時間にまたお店に戻るシステムです。店内はとてもシンプルですが、おいしいラーメンを作るための最低限は揃っています。一度食べたら忘れられない味で、何度も通いたくなります。
10. タワーナイブズ
もしキッチンナイフを探しているのであれば、大阪は伝統的なナイフの生産地なので間違いなくいいものが手に入ります。言葉の壁が心配であればタワーナイブズがオススメです。知識豊富でバイリンガルな店員さん達が対応してくれます。それぞれの違いを聞いたり、切れ味をテストしたり、購入するものにイニシャルを入れたりと数時間あっという間に経ってしまいます。せっかくならばお土産に何か長持ちするものを持って帰りたいですよね。
■引用元
https://www.facebook.com/visitjapan/posts/10155769799311542
海外の反応
・あと3週間後には大阪にいると思うとワクワクしちゃう。
・日本旅行の行き先を考えていた時に大阪と東京が候補だったんだけど、結果東京を選んだんだよね。マンガやアニメが好きなら東京、ローカルの体験なら大阪って感じかな。
・このリストの中でまだ何個かしか行ったことないからぜひ制覇を目指したい。
・僕はローカルっていうより東京のオシャレなレストランで食事する方が好きだな。
・大阪で食べるものってなんか魔法にかかってるみたいにおいしいよね。
・なんかどこも歴史があって豪華なお店に見える。
・日本の行きたいところリストに追加します。
・フレッシュネスバーガーも見逃せないけどね。
・ここに行くために新たな旅行計画を立てなきゃ。本当にいけたらいいけど。
・僕は日本人の友達から福岡のご飯が日本一美味しいって聞いたけど、どうなんだろうか。
・伝統的なたい焼きを食べた後に日本酒の試飲を好きなだけしたい。
・YouTubeにも2017年11月版の大阪で食べるべきリストがあるからチェックして比較してみよう。
・まだ行ったことないから大阪に行ってみたいな。
・明日にでも飛んでいきたい。
・全部美味しそうだし、行く価値がありそう。
ひとこと
SPONSORED LINK
コメント
さすが生地の味そのものがうまい
銀だこもそうだが関東で好まれるものは比較的に油っぽいものが多いが、関西ではラーメンもそこまで流行らないしやっぱり出汁の味が重要なんだなと思った
どちらの生まれの方?www
出汁は、地域によっても、お店によってもちゃうやろ。
あんた、どこの国の人間や?
関西など程よい軟水地域では昆布を使えるし、カツオ節も短時間でサラッと出汁をとれるが、東京などの硬水地域ではカツオ節も時間をかけなければダシが取れない。
煮込むのでアクが出るので、和食には向いていない。
北海道は素材は良い(と言っても近代の技術のおかげで)が、残念ながら料理というのは発達していないんだよ。
語尾にニダを付けないと日本人と勘違いされるぞ
大阪のタコ焼き大してうまくねぇぞwニダ
和風の出汁の味は柔らかいので、小さい頃から舌が慣れてないと、そもそも感じることもないし理解できないよ
慣れもあるから好みに反映されるので美味しくないと思うのは仕方が無い
しょっぱいものや脂っこいものは誰にでもわかりやすいけどね
実際、油で揚げた銀だこの表面のカリカリを言う人はたくさんいるが、生地の味や出汁の風味がどうとかいうことについてはレビューでも現実でもまず言う人自体がいない
店の中も外で並んでいるもの韓国人。
もう既に中国人は過去の人となった。
京都もそう。嵐山竹林・清水寺(3年坂、2年坂)
を闊歩してるのは今や韓国人がほとんど。
京都だけは、大阪の二の舞になるのだけは防ぎたいが...
ふつうに避けるようになったわ
あと、やっぱり、南海の空港急行の旅客バッグが邪魔すぎる
広島のは麺が邪魔なんだよなぁ。麺を抜くとベッタリしてるしモヤシで水っぽいし
タコ焼きは実際うまかったな
残業のおやつに上司が良くおごってくれた
コメントする