
概要
東京での日本食体験 5マストトライ
日本は食で有名だ。
特に東京では色々な食事が楽しめる。今回は絶対トライすべき5つを紹介しよう。
1.炉端焼き (六本木田舎家)
炉端焼きとは日本の伝統的なグリルだ。
たくさんの材料が用意されている。
エビをまず頂いた。とても美味しい!
鶏、サツマイモ、ししとう、そして醜い見た目の魚と毛ガニをメインに。
うまい!
銀杏にトライしてみることをおすすめする。健康に良いとされている。
豆の味ではないし特殊な味がするがいいと思う。
2.豚骨ラーメン (東京ラーメンストリート 東京駅)
世界でも有名な日本のラーメンだ。ここでは色々なラーメンが食べられる。
豚骨ラーメンは僕のお気に入りだ。
スープもチャーシューもとてもおいしい!
3.焼き鳥 (渋谷)
串はそれぞれ、牛や豚や鶏肉のある特定の部位を使ってそれによって名前がついている。例えば牛タン、などだ。
僕は鶏をいただいた。たくさんの串を平らげた!
焼き鳥のお店に行くと必ず、お店の中にいた他のお客とも友達になれる。
4.ちゃんこ鍋 (ちゃんこ霧島 両国)
相撲レスラーが食べているものだ。
前菜と手羽先を食べながらちゃんこ鍋ができるのを待つ。
豆腐 えび 肉団子 ねぎ 青梗菜 などがちゃんこ鍋に盛りだくさんに入っている。二人分でも多いくらいだ。
だしがとてもいい。味噌ベースだ。
鶏肉団子はすごく柔らかく、豆腐は優しい味だ。
全部食べ切って相撲レスラーになった気分だ。
5.回転すし (元気寿司)
日本食といえば寿司。世界的に有名だ。
今回は回転すしに行ってみよう。
コンピュータースクリーンでオーダーすると、寿司がコンベアーに乗ってやってくる。
どれもとても美味しい!
満腹になったらお会計も机でオーダーしてカウンターへ。
今まで体験したことのない寿司経験だろう。
番外: コンビニ
日本にはコンビニは至る所にある。3大有名チェーンは、ファミニマート ローソン セブンイレブンだ。
沢山の商品が売っていて、どれも美味しい。
スナック おつまみ ヨーグルト ドリンク お弁当 パスタ 肉まん お総菜パン サンドイッチ おにぎり などなど
僕のおすすめは照り焼きチキンと卵のサンドイッチだ。朝食に食べる卵とベーコンのサンドイッチみたいなものだ。とてもおいしい!
日本の食体験を楽しんでいただけただろうか。
個人的には東京は世界中で一番おいしい街だと思う!
■引用元
1
海外の反応
・いい食体験だね!見ててお腹が空いてきたよ。
・カニ、ラーメン、エンターテイメント。完璧だね。
・すごい!特に最初の居酒屋の食事がとても美味しそうだ!
・いいね!東京はとても面白くてクレイジーでワイルドでビューティフォーだ!。見ていて東京に戻ったように感じたよ。
・すごくいい動画だね!見ていて誰もがお腹空いてくると思うよ。
・僕も炉端焼きを去年食べてみて気に入ったよ。楽しい食経験だったみたいだね。
・ああ、僕は今特に変哲もないジャンクフードを食べているよ・・羨ましい!
・セブンイレブンのシュークリームは世界で一番よ!私はこんなおいしいものを食べたことがなかったわ。
・悲しいことに、日本で機械から出てくるものでもここのほとんどの食事より美味しいよ。
・日本のセブンイレブンはやばいよ。アメリカでは普通の特に美味しくないものが売ってるだけだ。
・前も日本に行ったことがあるけど、また今度行くんだ。おすすめの通り、東京ラーメンストリートとちゃんこ鍋に行ってみるのが楽しみだよ!
・豆腐は食べ方を知っていればダイエットにもいいしとてもヘルシーなんだ。
・ラーメンが食べたくてしょうがなくなってきた!
・最初にあった炉端焼きのお店に行ってみたい!
・回転すしのお店は素晴らしくクールだね!
ひとこと
炉端焼きのように食材をBBQする調理法は世界中にありますが、炉端焼きは食べるまでの過程が見た目に派手で楽しめますね
SPONSORED LINK
コメント
焼き鳥(京成立石)
ちゃんこ(両国)
寿司(浅草橋or京成立石)
俺が選ぶならこれや
周りに並べて、登らんでもいいようにした方がいいように思う
店ありすぎて困るだろ、日本は。
自分で店探して適当に入ったほうが楽しめるだろ
コメントする