
概要
マスターエースサーフ 1990
この1990年モデルのトヨタ・マスターエースサーフはユニークな4WDで、今すぐ出かける準備ができています。
コンパクトサイズ、オートマトランスミッション、4WDを備えたこれらの機能は、日常利用でも週末のキャンプ、ハイキングなどにも最適です。外観の状態は傷が少なく良好です。塗装も問題なく非常に良好な状態であり、ボディの状態も良くドアの小さな凹みのみです。
外装は以前のオーナーが100%残しており、オプションの "Skylight"のルーフは外側、内側両サイドから素晴らしい見映えです。このマスターエースは走行距離56マイルで、車の状態にはそれが反映されています!
内装も素晴らしい状態で、オプションの中で最も望ましいグレーが内装色として使われています。座席には汚れがありますが、裂け目はなく、前後の摩耗はごくわずかです。カーペットとパネルも非常に良好な状態です。最大の問題はフロントドアのファブリックが少し緩いことです。
後部座席は終わりがないような構造に見えます。中央の座席は180度回転させて(後部向き)リムジンのような感覚にさせることもできます。後部座席は、必要に応じて貨物スペースを増やすために折り畳むこともできます。すべての後部座席は完全に平らに折りたたみ、ベッドを作ることができます。
エンジン始動は適切にアイドル状態であり、自動変速機のシフトもスムーズで、すべてのパワー機能は適切に作動しています。高速道路の運転はとても楽で、軽めのオフロードでの走行も可能です。全体的に非常によい状態の車で、今日にでも家へ運転して帰る準備ができています!
価格(保留中): $8,995
■引用元
1
海外の反応
・友人家族が全員入れるような車を見つけた!教えてあげよう。
・はは、座席は360度回転するって書いてある。乗ってる人全員見渡せていいね。
・イタリアにいた時にこの車を持っていたよ。友人も同じのに乗ってた。懐かしいな。
・これほしい!あ、でも僕にはまだこんなに大人数の車はいらないのかな。
・シートが回転するの、とても魅力的だわ!
・アメリカでマスターエースを手に入れるのは難しいから、これはレアな掘り出し物だね。
・子供のころに父親が僕たちを乗せてこれを運転していたな。
・これは素晴らしすぎる!友達も90年代の車のファンで、とてもいいって言ってるよ。
・これを買うための資金が必要だな・・・
・ファミリーワゴンだ!これはいいものだね。
・これは自分が見てきたバンの中で一番いいと思う!
・いいね!気に入ったよ。友人もおススメだって言ってた。
・キャンプかビーチに行くのにいいと思う!
・今は買えないけど・・・いつかこのディーラーから同じような車を買うよ!
・久々に見たいい車だよ。すごくかっこいいと思う!
ひとこと
新幹線でも座席クルンと回す人最近は見なくなった気がします
SPONSORED LINK
コメント
マイナーチェンジで口に指かけてイーってしたみたいな顔になったり
見方次第で前歯生え揃ってない風にも口をすぼめてる風にも見えたり
一番思ったのは身内が乗ってた170系のカリーナだった
スポーツクーペやファミリーセダン等7台程乗り継いだがタウンエースが一番良かった。
全ての車は5万キロ程で乗り換えたがタウンエースだけ10万キロ乗った。
人も荷物も沢山乗せられるし、運転もしやすく走行性能も悪くなかった。
本当にいい車だった。
今の車は顔がエグすぎる
コメントする