
概要
1992年 日産 ホーミーリムジン
この1992年日産ホーミーは、必要な機能がすべて備わっており、走行距離はたったの35Kマイルです。素晴らしい機能の1つとして、大きなサンルーフを開け閉めできるリモコンがあります。このリモコンでは、エアコンや暖房も操作することができます。
外装は素敵で、この年代のバンとしては標準的な状態です。塗装は、小さな傷がいくつかあり、屋根部分は薄くなっていますが、全体的には美しく輝いています。
内装はとても良い状態ですが、運転席に1つだけ小さな裂けがあります。他の座席とドアパネルは少しだけ摩耗がありますが、目立った裂けはありません。
室内は、パワーフロントシート・カーテン・ウィンドウのようなパワーアメニティがフル装備されています。”リムジン”という名前の通り、真ん中の座席は180度回転し、リムジンスタイルの座席として利用することができます。
このホーミーは、3.0リッターV6エンジンが搭載されており、エンジンのかかりもよく、アイドリングもスムーズで、アクセルの効きも快調です。
オートマトランスミッションのシフトチェンジも正しく行われ、後輪を駆動させます。
特に改造はされていません。
走りも素晴らしく、あなたの次の冒険のお供にお勧めの一台ですよ!
■引用元
1
海外の反応
・おばあちゃんが来た時とか、この車ならうちの家族全員(6人ね!)乗れて、いいかも!!
・この車を買おうか、真剣に考えてる・・。アメリカをこれで横断・縦断したいなあ。
・これ、旅行用に絶対おすすめ!まあ、でも、見た目はそこまでかっこよくないけどね。
・なんか、いいなって思う車はみんな日本車だよね。
・この子で、ロードトリップしたら楽しそう。車内が、すっごい快適そうだよね❤
・↑ それに、カーテンまであるしね。完璧!
・8人乗り、走行距離も少ない・・・エンジンも俺好みのやつ。これは、我が家の次の車にいいかもしれないな。この車なら、けん引もできそうだしね。
・この車があったら・・・橋の下とかに住めるかも!??
・最高にかっこいいじゃん!!
・日産と三菱のバンが好きだーーーー!
・これは・・・リムジンではないな(笑)いい車だけどね。
・この車に住みたいーーー!
・大きいバンにしては、かわいらしい見た目だなあ❤
・リムジンシートが気に入った!!欲しい!
・まさに、俺らが求めている車だ!
・こういう車、欲しかったんだよね。
・これを買ったら、キャンプ好きになってしまいそうだ・・・(笑)
ひとこと
今でいうとこのヴェルファイア的な位置づけでしょうか
SPONSORED LINK
コメント
“ホーミー”って言葉は沖縄弁じゃ
口にしちゃいけない意味があるって
聞いたことがある。
だから兄弟車のキャラバンのみが
生き残ったそうな……。
なんで日本で売らないのか
先々代までのエルグランドはV6 FR
ハイエースより安いなりに、使える期間も短かかったね。
コメントする