
概要
1991年 トヨタ クラウン マジェスタ
この1991年トヨタクラウンマジェスタは、かっこよく改造されており、走行距離もたったの48kマイルです。車高が低くてもとてもよく走る新品のタイヤに18インチのBolzanoホイールが付けています。
塗装も美しいですが、少しだけ小さな傷があります。とはいえ、この年代の車であれば予想の範囲内のものでしょう。ボディも目立ったへこみ等は無く、素晴らしい形をしています。
内装も、よく手入れされており、とても清潔です。出荷当時から付いているヘッドアップディスプレイ、リクライニングできる後部座席シート、デュアルゾーン温度調節、キーレスエントリー、リアオーディオコントロール、CDプレイヤー(6ディスクチェンジャー)などの装備が含まれています。
座席とドアパネルは、少しだけ摩耗がありますが、とてもいい状態です。ダッシュボードは、ひび割れや膨れ等もありません。カーペットとヘッドライナーも目立った染みはありません。木目調のM’Sportのハンドルは、インテリアとして付けられたもので、高級感を醸しだしています。
2JZ-GEエンジンも問題なく動きます。4速のオートマトランスミッションのシフトチェンジもスムーズで正確に動きます。メカニックの改造としては、シルクロードのサスペンションと5ZIGENマフラーが付けられています。
グローブボックスには、オーナーズマニュアル、メンテナンス記録、スペアキーが入っています。
このクラウンマジェスタは走りも良く、VIP向け、もしくはこだわりのある人のための日常使いには完璧な車です。
■引用元
1
海外の反応
・俺のスープラと替えてくれーー!VIP仕様でありながら、スピードもでるとか。最高なんだが。
・この車で誰かUberやってくれないかな。クラウンに乗って登場したらかっこいいよね。
・うーーー、涎がでる。欲しいよう。
・これは実用的な車だ!
・セクシーすぎる車だなああああ、欲しいなああああ。
・これが俺らには必要だよね!!
・↑ これか、日産セドリックがいいね。
・4ドアってことは、ファミリーカーじゃん!!こんな車、最高!
・美しいな。ただただ、美しい。
・これ欲しいなあ。ホイールは好みじゃないけど。
・この車、ちょうかっけええええ。
・すごくいい車じゃん!買おう!!!
・あ、これV8じゃないじゃん。それなら、俺の好みじゃないな。
・この車を知らせてくれて、ありがとう。すぐに買えるかはわからないけれど、買いたいなあ。この車、ほんとに素敵だなあ。
・すごくゴージャスな車だ!!いろんな改造もされてて、最高だね!!
・日常使いにいいと思わない?
・↑ すごくいいよ!!買いなよ!
・↑ お金を貸してくれる銀行を探さないと・・・(笑)
・この車、ほんとにセクシー。俺の心を掴んで離さないよ・・・。値段も悪くないしね。
ひとこと
ぼってりした佇まいが今見ると愛らしい
SPONSORED LINK
コメント
二年で一台のペースでパーツ取りもできないまま廃車になってたらしい
俺の人生で一番助手席に乗った車かもしれん
酒の飲みすぎで何度ダッシュボードに嘔吐したか数えきれないな、この車のおかげで酒の飲み方を覚えたようなもんだわ、本当にごめんなさい
Fパッケージ?だっけ。後部座席にマッサージ機能あったんだよな。
クラウンも次期モデルからは輸出すればいいのに
米国ならリンカーンみたいな位置付けで売ればそこそこ需要はある
むしろ中国市場なんかが好みそうだし
傷がつくとセンチュリーと同じ塗料で塗装工賃が異常に高い
現在はガキのDQN Vipカー、最低。以上
軸から音出ちゃってるし走行少なくてもレストアしないときつい
今の車は欲しいと思えないもの。やんちゃというか行き過ぎというか。特に尻
痛い奴やな、お前
ダッせーwww
今の韓国車にも同じ匂いを感じる
若気の至りだな
分かってらっしゃる
老夫婦が乗ってたりするといい感じ
ただトヨタはDQNが好きで、それ仕様にしちゃうもんだから
でないとマジェスタ買う意味無いっすよね、
コメントする