
概要
小説「異世界はスマートフォンとともに。」2017年夏アニメ化決定。
「異世界はスマートフォンとともに。」は小説投稿サイト「小説家になろう!」で人気を集めた冬原パトラによるネット小説です。ジャンルはハイファンタジー。現在も無料公開されており、連載中です。
ホビージャパンによりHJノベルスから書籍化され、1〜8巻が発売中。また月刊コンプエース1月号から、コミカライズが開始。2017年夏にはアニメ化される予定です。
【ストーリー】
突然、目の前に現れた神様に、手違いで死なせてしまったと謝られ、自分は死後の世界にいると気づく主人公。神様は、生き返らせてあげたいが、生き返ることができるのは、異世界になるという。
第二の人生を始めるために、彼は神様から身体の能力を底上げしてもらい、異世界でもスマートフォンを見ることができるようにしてもらう。生まれ変わった彼は、異世界で様々な人たちと出会い、大切な仲間ができ、いつしかこの世界の秘密を知ることになる。
■引用元
1
海外の反応
・おー!やった!この小説はいいよね。アニメも同じようにいい物なるよう期待してるよ。これは絶対見るわ。とうとうきたか!
・Novel Updateでこの小説読み終わった人いる?手を上げて!あはは、これはNovel Updateで見たことあると思うけど読んでないの。アニメになるなんて思ってなくてびっくりしたわ...
・あら。最近ちょうど読んでいました。楽しみ。キャラの成長も素晴らしいですね。
・これすごく見てみたいな。新しいハーレムアニメでしょ。ちょうどそういうのに飢えてたんだよ。
・この絵をパッと見たところ、ファンサービスの、よくあるハーレム物みたいだね。
・↑ 今のところ小説に出てくる女の子は9全部で9人だよ。これ以上増えないと思う。セクシーは無し。小説はもっと、主人公がパワーアップしていき、敵も強くなっていくという冒険に焦点を当ててるよ。
・↑ ふぅ。この小説を読んだら、くだらないハーレム物じゃないってわかるよって、皆に説明するの疲れてきたよ...
・↑ いーや違うよ、ハーレムじゃない。ロマンスはあるけど、いやらしいところ無し。ジャンルは主人公のアドベンチャーと国づくりって感じだよ。
・始めはハーレムアニメだと思われた方が、他のアニメよりリリースがスムーズかもね。
・とりあえず今知りたいことは、どうしてぬいぐるみが椅子の上にいるのかってこと。
・たくさんある異世界ストーリーの中でも、私は「月が導く異世界道中」が1番アニメにする価値があると思う。
・2017年のハーレムアニメだね?
・なぜか、この絵で化物語を思い出したわw
・「現実主義者のヒーロー」をアニメで見たい。
・これはすごーく素晴らしいよ!今ネットで小説読んでるんだ!
ひとこと
いつになったらNASAは異世界への扉を発見してくれるのでしょうか
SPONSORED LINK
コメント
ここ最高に気持ち悪い
特筆すべき点がないチートハーレムものです
絵見れば分かるがヒロイン増えすぎて萎えます
戦力差10倍ある相手に包囲殲滅陣とかドヤ顔で言い切る主人公が出るやつ
それを本気で書いちゃう作者の作品だろ
喜んでるコメントを管理人が選んだからだろ
このてのブログを基準にしていろいろ語っちゃうやつがよくいるけど、何だかなぁ
期待以上のクソラノベアニメで寒気がした。
そしてこの記事を見たんだが、正直もっとリソースを集中したほうがいいんじゃないか。
ハーレムアニメも嫌いじゃないんだが、こうもテンプレでいくつも作られるとうんざり。
業界の構造がそうなってると言われれば何とも言えんが、せめてもう少しだけでもまともにならんか。
そんな文句言うことかね
そのラノベも弾が尽きて、無料のweb小説から、いくつか出来のいいのが書籍化されてアニメ化までしてヒットしたもんだから、有象無象の他のweb小説でも人気のあるのをアニメ化する流れになってる。
ただこれは散々異世界転移物が溢れた後に生まれたアンチテーゼの側面もあったんだが
ところで転生したらスライムーーはいつ頃アニメ化されるのでしょう件
萌え求めすぎ。
正直気持ち悪い
参考:スマホのモデルはiPhone。
作者の都合のいい女願望全開で気持ち悪くなってくる
・・・
これアニメにすんのか~
・・・
不快になった、期待するんじゃなかった
なろう系の中ではまだマシだったと後に言われ
5年したら2期やるんだぜ
と、ここの奴らに伝えて困惑させたい
コメントする