408gu2490gu290gu2940ug940u


SPONSORED LINK 

概要


荒木飛呂彦著書、「ジョジョの奇妙な冒険:ダイヤモンドは砕けない第一章」の実写版映画の公式ウェブサイトが、山田孝之演じる連続殺人鬼片桐アンジェロ安十郎の写真を公開した。

ウェブサイトは以前、山崎賢斗演じる主人公東方仗助、神木龍之介演じる広瀬康一、小松菜奈演じる山岸由花子、岡田将生演じる虹村形兆、そして真剣佑演じる虹村億泰のビジュアルをそれぞれ公開していた。


映画の名前は「ジョジョの奇妙な冒険:ダイヤモンドは砕けない第一章」である。日本での公開は8月4日だ。映画はスペインのシッチェスシッチェスおよび日本にて撮影を終了しているのだという。


多作で知られる三池崇史監督(テラフォーマーズ、逆転裁判、クローズゼロ、ヤッターマン、愛と誠、殺し屋1なども手掛けた)が、この作品でも監督を務める。


キャストは以下の通りである。


・東方仗助/山崎賢斗(オレンジ、四月は君の嘘、ヒロイン失格、狼少女と黒王子、デスノートテレビ版他)

・広瀬康一/神木龍之介(ハウルの動く城、借りぐらしのアリエッティー、バクマン、るろうに剣心:京都大火編他)

・山岸由花子/小松菜奈(バクマン、テラフォーマーズ、クローズゼロ、ガンツ他)

・空条承太郎/伊勢谷友介(キャシャーン、るろうに剣心:京都大火編、新宿スワン、ハチミツとクローバー他)

東方朋子/観月ありさ(ドラえもんのび太のスペースヒーローズ他)

・東方良平/國村隼(進撃の巨人、ちはやふる、風立ちぬ、殺し屋1他)


ジョジョの奇妙な冒険:ダイヤモンドは砕けない第一章は、荒木飛呂彦氏の描いたジョジョの奇妙な冒険では4部目の作品となる。話の舞台は日本のM県S市杜王町で、主人公東方仗助とその仲間達が奇妙な出来事に巻き込まれる、不運な冒険を描いたものである。


荒木氏のこのジョジョシリーズ4作目は、週間少年ジャンプで1992~1995年に連載された。アニメ制作会社、デイヴィッドプロダクションがこれを2012年の1作目を皮切りに、アニメシリーズにまで押し上げた。ダイヤモンドは砕けないのアニメ版は昨年4月に公開が開始されている。




■引用元
1


SPONSORED LINK 

海外の反応


・ジョジョを実写化するとして、本当にいい作品に仕立て上げてくれるのは三池崇史監督しかいないよね。彼は伝説だよ!






・アニメが映画になってダメだった日本の作品は今まで聞いたことがないな。






・↑ 進撃の巨人はあんまり…だったよ。






・スタンドってどんな風になるんだろう!? 見たい!






・これ、知ってた? ジョジョが映画で実写化されるって。






・↑ 知ってたよ。でも色々現実味ない物語だから、実写化はちょっと怖いな…。






・ジョセフを日本人がやるとしたら、あんまり似合わないよね。






・これ読んだだけで魅力は感じられないよ。キャストがキャラクターとは違う気がする。






・アンジェロのキャストがなんか違う。そこからもう魅力的には感じられないよ。






・↑ 可愛そうなアンジェロ。そんなことないよ! 格好良い!






・期待はしないで観にいくことにするよ。そうすれば実際あんまり良くなかったとしてもがっかりはしないだろ?






・今年はジョジョの30周年記念なんだよ! おめでたい!






・今年は銀魂の実写映画もまたやるんだよ! 忘れないでね。






・へえ、三池崇史監督か。るろうに剣心はよかったよ。






・ポスターのロックな顔がキマってるね!


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK