3480ug9034ug9034ug90u934g0u9340


SPONSORED LINK 

概要


劇場版「黒子のバスケ LAST GAME」の新しいトレーラー動画がアップされました。

『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』は2017年3月18日に公開予定です。

「週刊少年ジャンプ」で連載され、2012年から2015年まで3期にわたりアニメが放映された大人気バスケットボールアニメ「黒子のバスケ」が再び新作の劇場版として登場することになり、海外のファンも、関連動画をアップするなど、盛り上がっています。


3月公開の新作映画では、続編として描かれた漫画「黒子のバスケ EXTRA GAME」を元に、原作者・藤巻忠俊さんの書き下ろしのエピソードも加わるそうです。


ストーリーは、黒子たちが高校2年生の夏休み、アメリカのストリートバスケットボールチーム「Jabberwock(ジャバウォック)」が来日し、親善試合を行うものの、その結果をきっかけに、リコの父・景虎は黒子と火神、そして「キセキの世代」を集め、今回限りの最強ドリームチーム「VORPAL SWORDS(ヴォーパル・ソーズ)」を結成し、ナッシュ・ゴールド・Jr.やジェイソン・シルバーを擁するJabberwockに再度挑むというもの。キセキの世代と黒子・火神がチームを組むとどうなるのか、映画が楽しみですね。




■引用元
1 2


SPONSORED LINK 

海外の反応


・きゃーーー!!!ものすごーく楽しみだよー(ハート)超観たい!!! 奇跡の世代+大我=絶対最高!





・インドアコート?漫画では外のコートでやっていたんじゃなかったっけ?





・↑ えーと、これは「ラストゲーム」です。制作側がきっとこれは最後だと考えたのでしょう。だから公式試合にしてみたのではないでしょうか。





・↑ ストバスは室内でもできるよ。このラストゲームは室内でやるべきだとも思ったけど。学校のスター選手がみんな集まっている。私は高校の体育館の鍵を持ってたよ。室内でもこういうことは簡単に起こりうるんじゃないか。





・↑ 俺はずっと会場変更して外でやってほしいと思ってたんだけどな。いつも屋内コートばっかりで、外のコートで最後まで試合したのを見たことないからね。





・このアニメは私にとって特別なもの…まだ見終わってないけどねw さらにたくさん続けていってるのね。ところで漫画も読んだ方がいい?だれかがこの脚本があんまりよくないって書いてたけど…





・↑ この映画の漫画でのストーリーは屋外でバスケをしてるんだよ。映画はこの通り、建物の中でバスケをプレイしてるんだ。





・↑ おれは漫画の「エクストラゲーム」を読んだけど、屋内でもいいんじゃないかって思うよ。





・もうちょっと、青峰vsエンペラー・アイとかそういうのをもっとやった方がいいんじゃないか。これはこのアニメの良さが少ししか出てないと思うんだけど…





・↑ これは原作の漫画の通りだよ。だから合ってるよ。





・こんな風にしなきゃならないんだとわかってるけど、もっとオリンピックに向かっていくとか、もう1期やるとかできないかなー。映画は見るよ。





・えっと、どうやってついていったらいい?アニメ3期を見てから映画?とか、漫画をギャップを埋めるために読んだ方がいい?それともテレビで4期をやるか知ってる?





・↑ 漫画が終わってから4期のことは何も出てないよ。この映画の元は漫画「エクストラゲーム」だよ。どうして映画で「ラストゲーム」っていうのかはわからないけど、漫画の「エクストラゲーム」には、映画には出てこない要素があるからじゃないかな?わかんないけど。どっちにしろ楽しみだよ。





・お前ら、いいから黙って映画見ろwww





・いやーー!!!火神すっごくかっこいい!黒子が前も、そして今も「光」である火神と共にいるのがうれしいよ!私は黒子のチームを応援するよ!





・この映画は仲間と一緒に見ないといけないな。オタクデ―を作らないと。いい場面を一人で見るのは寂しいからね。





・キター!すぐに英語の字幕付きが出てくれるといいな。早く見たいから。





・チームJabberwockはアメリカ人だよね?どうして日本語話してるの?というのは、漫画では四角い吹き出しが英語で、丸い吹き出しが日本語で使い分けているみたいだから、英語を話してたはずなんだ。





・↑ 日本の声優はちゃんとした英語話せないだろうし、映画でずっと英語で話す必要もないんじゃない?





・きゃー!これをずっと永遠に待ってたよ!このアニメに夢中なの。楽しみ!これはすぐ見たいな。緑間も赤石も黒子もみんなほんとにレベルアップしてるね(ハート)


SPONSORED LINK 


SPONSORED LINK