SPONSORED LINK
概要
神奈川県「アクアリウムさがみはら」
■引用元
1
SPONSORED LINK
海外の反応
・ええと、これはどういうことだい??混乱してワケガワカラナイヨ
・死後硬直では??
・これって本物なの??
・筋繊維に電気刺激を与えて動かしているんじゃないだろうか。原理的には可能なはずだ
・↑ 筋繊維に沿って切断した場合なら可能だが、この切り方だと魚の筋肉方向とは直角に切断しているから無理があると思う
・つまりどういうこと??!!だれか説明して!でないと寝れなくなっちゃう!
・ゴードン・ラムゼイが調理したから鮭は切られたことに気づいてないんじゃないか?(ゴードン・ラムゼイ:3つ星シェフ)
ラムゼイシェフに関する記事はこちら
ラムゼイシェフに関する記事はこちら
・ライブでヘドバンしている僕みたいだwww
・魚の切り身によく似ているけど、人工物で作ったロボットのように見える
・みんな混乱してるみたいだけど、これは魚が切り身のまま海を泳いでいるんじゃないかと勘違いしている日本の子どもたちへのジョークなんだよ
・↑ そういうことか。爆笑したわ
・う~ん、この切り身を食べたいとは思わないな
・もしかして動物保護のキャンペーンじゃないのか?
・日本に住んでいるが、こんなもの見たこと無いよ
・日本のお寿司屋さんに行けば新鮮な魚はみんな動いているものじゃないの??
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
コメント
肉は製品とか家畜の命と言う概念が欠落している奴が多すぎる
動物を殺して食べている、命をいただくと言う事をちゃんと学ぶべきだ
だから牛や豚を殺して泣き叫ぶ様子を子供の頃からちゃんと見せて
ありがたく命を頂くと言う事をちゃんと教えなければだめ
これは魚の切り身しか知らない日本人のガキに対する啓発の一環だったはず
魚の骨が泳ぐみたいなコマがあったな。
あんなもの食おうだなんてSAN値大丈夫か?
腐るから流石に本物の切り身使ってないだろw
これで『お魚に詳しくなろう』てなるの本当に。子供的には切身が泳いでるインパクトの方が強くない?
それに休日に子供をどこかに連れて行ってあげようとすると水族館は外せないというか、水族館、動物園を除くと幼児は行くところがあまりない。
キリスト教ガイジンの価値観は、神>人間>動植物その他
聖書によると、人間は階から自然の全ての管理を任されている
よって動植物を生かすも殺すも自由という解釈
だから命があろうがシメて肉にしようが、ヤツらの基準で価値は大差ない
そして有色人種は動物カテゴリー、歴史を見てみ?納得だろ?
ただし、イルカ・クジラは除く、聖書にその存在が載ってないしカワイイから
南米から略奪したジャガイモも載ってなかったから、初めは『悪魔の植物』とされていた
それがフリードリヒの尽力や欧米人の屁理屈ご都合主義で好物になる
『お魚に詳しくなろう』じゃなくてこれを見た子供たちはどう反応するかを見るための実験だしw
魚に詳しくなるかどうかは、その後の親の教育次第じゃないか?
逆に本物の切り身を使っているのなら、それはそれですごい技術だよな。
ロボット工学的にも、医療技術か調理技術的に。
パッと見て切り身として瑕疵が無い状態であんな動きさせているんだし、本物の切り身だと身が裂けたり、内部構造突っ込む時の切り目とかが目立ちそうなもんだから。
パックされたスライス肉と豚や牛がつながらない大人だって山ほどいるからw
コメントする