
ニンテンドースイッチのコントローラの色を好みで変えられるとして海外で話題になっていました
概要
1月23日より、マイニンテンドーストアの客は、自分のニンテンドースイッチを自由にデザインできることになります。
任天堂のブログでも分かるように、マイニンテンドー会員の方は発売日に合わせ、たくさんの色で自分のスイッチを飾ることができ、マイニンテンドーポイントももらえます。
発売日に2色のみ(グレーのみ、またはネオンブルー・レッド)の提供となっている西洋とは違い、日本のマイニンテンドー会員はJoy-Conのコントローラーに3色、ストラップに4色から選べることになっています。
例えば赤色の右コントローラ、青色の左コントローラーの代わりにそれらを逆の色として選ぶこともできるわけです。
逆に、単色のみにすることもできます。ニンテンドーは例としてネオンブルーのみのデザインを表示しています。
また、アメリカ本土では違った色のパーツは別々のパッケージに入れられて売り出されますが、西洋ファンのためにも、日本のように自由なデザインができるセットとしての提供をしてくれるよう祈るばかりです。
リージョンフリーのシステムを取り入れているので、日本のマイニンテンドーアカウントを取得し、店頭で購入できるのであれば、自分ならではのスイッチでどんなゲームでもプレイできるはずです。
■引用元
1 2
海外の反応
・ありえない!私もこれやりたい!
・待って、これってリージョンフリーなんだよね?じゃあ日本版の買ったら何でもプレイできるってこと?
・↑ マイニンテンドーのアカウントが必要だよ。あとはアメリカだか他の国だかでもあなたが住んでる所までの海外郵送料とね。
・↑ 前に中国と日本から物買ったことあるけど、郵送費は20ドルぐらいだったかな。
・私まだ予約注文もできてないよ……。
・驚くことは何にもないよ。日本ってこういう見た目とかをもっと気にする国だもの。
・何で日本だけいっつもこういうのやるの?
・↑ 日本から買えば?リージョンフリーだよ!
・オーストラリアでこの記事読んだ人、JBで同じ色のJoy Con買えるよ!あとは多分EB Gamesにもあると思う。4つ目の色は分からないけど。だけど左右同じ色のJoy Conなら手に入れられる!
・俺にとっては黒でも何でも満足だけどなあ。
・逆に言えば、日本で買ったゲームは日本語だけど、アメリカで買ったスイッチでもプレイできるってことだよね。
・えーと、日本ではこれがこのゲーム機の大きなセールスポイントなの?
・いいなあ。でも自分でも色塗ったりしてカスタマイズすることもできると思う!
・予約注文もできるんじゃないかな。それか日本から直接仕入れるかだね。
・見た目もクールだし、やるのもう待ちきれないよ。
SPONSORED LINK
コメント
PS4の5000万台、X1の2500万台にどれだけ迫れるか期待
寧ろ中身じゃないところが良くなるのが日本製品の本質な気がする。
トイレの男女別の色分けみたいと言うか、基本の青と赤の色がやけに中途半端に感じるんだけど。
任天堂もネットとか使うようになったんだから、好きな色アンケートでも採ればよかったのに。
コメントする