概要
日本人教師が”デスノート”で生徒を脅迫
福島県の30代教師が自身の小学校生徒の名前を”デスノート”に書くと脅したことについて謝罪しました。
”デスノート”は人気アニメ・漫画に出てくるノートブックのことで、名前をこのノートに書かれた者は死ぬという設定で物語は進んでいきます。
福島民友新聞によると、その教師は自分のタブレットコンピューターを使ってデスノートの画像を4人の生徒に見せ、「このデスノートにあなたたちの名前を書く」と言って生徒たちを脅迫しました。
その教師が生徒たちに見せた画像がデスノートの漫画、アニメ、実写映画のどれから引用されていたのか、福島民友新聞は明らかにしていません。
学校側は、その教師が生徒たちの両親に謝罪したことを含めてこの事件に関する説明会を開きました。学校長は子供たちを注意するためにその教師がとった方法は不適切であったと、新聞紙に述べています。
■引用元
1 2
海外の反応
・適切かどうかは注意する生徒の年齢によると思うね。もしファンタジーに影響を受けやすい小さな子どもだったら、教師がそういうことを言うのは不適切だね。だけど10代の子供達だったらそれが冗談だって理解するべきだよ。
・子供たちを相手にするプロの教師として、それがたとえ冗談であったとしても生徒たちが傷ついてほしいとか殺されてほしいとか、そういうことをほのめかすべきではないね。もし自分が「お前はその行いでバスに轢かれるんだ!」って生徒に言ったとしたらすぐに解雇されると思うね。生徒をそういう方法で脅迫するのはいかなる時でも悪いアイディアだね。
・おもしろいね。彼はきっとただ冗談を言ってただけだと思うよ。あとどの生徒もこれをそのままの意味で真面目にとったりしなかったと思う。
・この生徒たちの中には心に痛みを負った子もいるかもしれないけど、もし教師が冗談を言っているなら、生徒たちはどうやってその冗談を受け入れるか学ぶ必要もあると思う。
・なんで生徒たちはこれが現実に起こるって信じたの?ちょっとおかしいんじゃない?
・だから何?誰が気にするの?その教師は謝る必要はないね。
・これは完全に脅迫だね。9歳の子供に対して「座りなさい、さもなければ喉を掻っ切るぞ」って言うのと変わらないよ。13歳から15歳までの子供に言うならまだわかる。デスノートの認知度が高いからね。だけど9歳の子供たちがいるクラスでこのようなことを言うのは不適切だね。
・でも彼らはこれが嘘だってわかってるでしょ?日本人はおもしろいよね時々。
・生徒たちは年々弱虫になっていっているような気がするよ。
・生徒たちに注意する方法としては有効だと思うけどな。
・もし自分が教師でも同じことをするね。
・この教師は度胸があるな。
・これが現実に起こるって信じ続けているなら行いが悪い生徒は一人もいなくなるよ。
・謝罪したからいいんじゃないかな。
・申し訳ないけど笑える話だね。
SPONSORED LINK
コメント
そんなやつが教職をするのは不適切だろう
又聞きで話が広がった時どういう印象になるかよく考えるべきだな
いずれにしても無能
コメントする