
日本バスケットボール界のパイオニア的存在の小浜元孝さんが亡くなったことに海外からも多くのコメントが寄せられていました
概要
バスケットボール界の偉大な父と親しまれていた小浜元孝氏が肺炎のため都内の病院で亡くなりました。84歳でした。長い間ガンとも戦ってきました。
1983年10月17日に東京で生まれ、成功への道は型にはまらないことだと感じた小浜氏は、若くして1958年に日本を去りケンタッキー大学へ出発しました。
そこで研究の追求と、視野を広げ、指導者としての鋭い洞察力を深めました。
20年が過ぎ、ケンタッキー州に戻った際に、小浜氏は選出された優秀な選手たちとともに、日々成功に向けて努力を欠かさないコーチたちを目にしました。
この経験が小浜氏と日本のバスケットにとって収穫をもたらします。1982年~2002年に小浜氏はJBLのいすゞギガキャッツのコーチに就任し、7リーグで優勝し、オールジャパンで5回の優勝を導きました。
彼の教え子の一人でもある佐古賢一氏は、「小浜さんのもとでプレーすることは鳥かご入れられたような状態でした。でもそれを通して自分のするべき役割を学ぶことができました。バスケットをすることでとても重要なことを学びました。」と話しました。
その中でもケンタッキー時代の1979年に知り合った、未来のNBAヘッドコーチ、ドゥエイン・ケイシー氏とは生涯にわたる友情を築くことになりました。
ケイシー氏は去年のインタビューで、この何十年の間で日本国内、国外で小浜氏のことを「彼は近年の日本のバスケットボールのパイオニアだ。日本のバスケットの成長と成功は小浜さんから始まった」と話す人がたくさんいる、と答えました。
多くの人々が彼の死を悲しむ中、前NBAプレーヤーのケニー・ウォーカーはフェイスブックで、「安らかに眠ってください。あなたと一緒にバスケットができて本当に光栄ででした。小浜コーチは素晴らしいコーチでしたが、コーチ以前に素晴らしい方でした。」と投稿しました。
■引用元
1 2
海外の反応
・84歳でこの世を去った、日本のバスケットボールの王様、小浜元孝さんに敬意を払います。
・小浜さん安らかに眠ってください。これからもあなたが残してくれたものにたくさんの人々が刺激を受けるでしょう。
・小浜さんありがとう。ゆっくり休んでください。
・ご冥福をお祈りいたします。
・小浜さん、安らかに眠ってくださいね。お疲れさまでした。
・こんな偉大な人がいなくなってしまうのは悲しいね。
・とても深い悲しみに包まれています。
・日本の皆さんのために祈っています。
・あなたのお陰で今の日本のバスケットがあります。ご冥福をお祈りいたします。
・海外の方々も悲しんでいるでしょうね。ゆっくり休んでください。
・バスケットボール界の歴史に残る人物だね。
・彼が残したことはこれからも受け継がれていくよ。小浜さんありがとう。
・これからもあなたのことは語り継がれていくでしょうね。
・あなたの長年の努力のおかげで日本のバスケットはここまで成長しました。本当にありがとう。
・僕もいつかあなたのような最高の指導者になりたい!小浜さんありがとう!
SPONSORED LINK
コメント
なら、今年、34歳では?www
これは翻訳が間違ったのか大元がまちがってるのか・・・・。
翻訳元を観てからコメントすればよかった。
>Born on Oct. 17, 1932
これをどう見間違えたら1983になるんだろうw
いきなりタイムスリップしてて笑う
コメントする